fc2ブログ
 全3ページ
最近の記事
2011.10.14  
紅葉情報
2011.10.14  
台風の影響
2011.08.16  
ふるさと上北夏祭り
2011.06.10  
ヒルクライム大台ヶ原!!
2011.03.22  
解禁日

2011.10.14     カテゴリー :   観光な話

紅葉情報

今日の観光な話は紅葉情報です。

上北山村もだんだんと紅葉が色づいてきました。
見ごろとしては、今月末あたりではないかと思います。

また、大台ヶ原は今週末から来週末にかけてが見ごろではないかと思います。

皆さん是非、秋の上北山村を楽しんで下さい。
スポンサーサイト



2011.10.14     カテゴリー :   その他の話

台風の影響

先月の台風の影響により奈良県南部の地域は甚大な被害をうけました。
あれから1ヶ月が経ちますが、未だその影響は続いております。
隣接する他の町村、特に十津川村や旧大塔村はすさまじい被害を受けており、いち早く復旧する
ことを願っております。

上北山村は幸いにも人的被害はありませんでしたが、いくつかの山や道路が崩れました。
現時点で分かっている情報をお知らせしたいとおもいます。

まず国道169号線ですが、こちらは通行可能です。川上村の迫の一部で山崩れがあり本線は通行止めですが、迂回路として大滝ダム対岸道路が設置されていますので、通行可能です。但し、迂回路には車輌規制が設けられています。
車幅2.5㍍ 長さ12㍍ 総重量20トン未満の車輌が通行可能となります。

次に、大台ヶ原へと続くドライブウェイですが、こちらも道路が崩落し本線は現在通行止めですが、こちらにも迂回路が
設けてありますので大台ヶ原へ行くことは可能ですこちらの迂回路にも規制があり、車幅2.3㍍ 長さ7㍍までの車輌のみ通行可能です。


上北山村の秘湯「小処温泉」へと続く県道大台河合線は災害により通行止めとなっています。

また、上北山村西原から天川村へと続く国道309号線は一部の車輌を除き通行可能です。
但し、上北山村から行者還トンネルまでの間です。

その他詳しい情報が知りたい方は吉野土木事務所(0746-32-4051)までお問い合せ下さい。

新しい情報が入りましたら、随時お知らせしたいと思います。

2011.08.16     カテゴリー :   イベントの話

ふるさと上北夏祭り

平成23年8月20日(土)ふるさと上北夏祭り開催!!

毎年、ホテルかみきた周辺で行っていました夏祭りを今年は、上北山村役場周辺にて開催いたします。
本年も豪華アーティスト・パフォーマーの方々が夏祭りを盛り上げてくれます。

通天閣の歌姫 「叶麗子」
女性ソロジャグリングパフォーマー日本一 「ミス・サリバン」
天才パフォーマー 「クラウン・ロト」    3名が出演します。

また、毎年盛り上がりをみせる福引き抽選会も行います。今年も42型液晶テレビをはじめとする家電製品やレジャー用品まで、豪華商品を取りそろえています。

その他、あまごのつかみ取りや、花火の打ち上げ、盆踊り、夜店等々イベントの開催を予定しています。

ぜひぜひご参加いただき上北山村で楽しいひとときを過ごして下さい。


ふるさと上北夏祭り
場所・・・上北山村役場周辺(駐車場有り)
開催日・・平成23年8月20日
時 間・・・午後3時より(あまごのつかみ取りは午後1時から)

2011.06.10     カテゴリー :   イベントの話

ヒルクライム大台ヶ原!!

なかなか更新できなくて、すみません。


今日のイベントの話は大台ヶ原ドライブウェイを駆け抜ける自転車登坂レース、ヒルクライム大台ヶ原です。


2011年7月9日~10日 
ヒルクライム大台ヶ原since2001 開催!!


本年度もヒルクライム大台ヶ原since2001開催致します。

毎年、7月に開催していますヒルクライム大台ヶ原も、今年で10回目となり、

村民の皆様や、ボランティアの方々、その他関係機関、そして参加する選手の皆様のおかげで

上北山村の代表的なイベントとなりました。

今年で第10回目となり、今までに、プロの選手や、芸能人、大人から子供まで色んな方が参加して頂きました。

まだ、参加したことがない方や、一度も見たことがない方は、ぜひぜひ見に来てくださいね。


参加エントリーや、大会の詳しい内容はこちらまで

ヒルクライム大台ヶ原事務局
TEL 07468−2−9007 ・ FAX  2−9027
ヒルクライム大台ヶ原ホームぺージ

2011.03.22     カテゴリー :   その他の話

解禁日

上北山村もだんだんと暖かくなってきました

今日のその他の話はあまごの解禁の話です。

先日3月20日に上北山村のあまごの解禁が行われ、多くの人が釣を楽しんで行かれました。

この時期がくるともうすぐだなと感じます。


ちなみに、あゆの解禁日は6月12日午前5時よりとなっています。

ぜひぜひ、上北山村に足を運んでください。

入漁料については下記にのせてます。

●入漁料

(あゆ,あまご共通券)

   日券  3,000円

   年券 10,000円

(ダム湖専用入漁券)

   日券  1,000円

   年券  3,000円

取扱は上北山村漁業共同組合まで(℡07468-2-0177)
または、上北山各所にて販売しています。


プロフィール

kamishoko

Author:kamishoko
いろんな上北山村を紹介していきます。

最新コメント
最新トラックバック


検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR